BirchFabrics(オーガニックコットンプリント生地)La Croix & La Maniere(ベルギー製クロスステッチリネン)など、輸入手芸材料の通販サイト

Pau&Co.ポーアンドコー初心者刺繍編み物

TOPカートを見るカートを見るお支払いについて送料についてお届けについて返品についてお問い合わせ

  • Top
  • About Us
  • はじめてみよう。
  • できた。
  • Blog
  • Information
  • Contact
  • Shopping
  • プライバシーポリシー
  • ショッピングガイド
  • 特定商取引に関する表記
ショッピングページボタントップ
はじめてみよう。

はじめてみよう。

ワンショルダーバッグ

用意するもの

  • リネン生地(表地用) 横約60cm×縦約60cm
  • コットン生地(裏地用) 横約60cm×縦約60cm
  • 接着芯 横約60cm×縦約60cm
  • ウッドリング 直径45mm×2個
  • 大きめ木の留めボタン 1個
  • リネンの紐 12cm×1本

クロスステッチワンショルダーバッグ

マチの部分とショルダーの部分をウッドリングでつなげるタイプのバッグです。作業の順番はこちら↓(大雑把なものですが・・。)

①刺繍をした本体部分とマチの部分を縫い合わせます。

②裏地の本体部分とマチの部分を縫い合わせます。裏地部分は、型紙の線よりも少し内側でミシンがけするのがコツです。

③①と②を重ね合わせて、底で表と裏を縫い合わせます。

④表地、裏地のバッグの口部分とショルダー部分(ウッドリングにくくりつけるところ)をそれぞれ折り曲げてアイロンがけをし、まつり縫いをしてとめます。

⑤本体にくっついたショルダー部分をウッドリングに通し、端を折り曲げてミシンがけをします。

⑥肩ひもの部分のリネンを幅5cmになるようにアイロンがけをし、端から1-2mmくらいのところでミシンがけをします。

⑦肩ひも部分の裏地を幅4.5cmでアイロンがけをし、表地のリネンにまつり縫いをしてくっつけます。

⑧端はウッドリングに通したあとに、先端を折り曲げてミシンがけをします。

ポイント1 / マチの幅

底のマチは7cmの広さをとりましたが、サイド部分のマチは5cmになるように、口の部分から16cmのところから、バッグの口に向かってマチの広さは5cmになるように狭めました。

マチを全て7cmの幅をとった場合、バッグの口の部分がダブついてしまうようです。マチを減らすことでスッキリさせました。

ウッドリングにくぐらせる5cm幅のマチは、長さ調整が必要になる可能性が大いにあるので、長めに裁断することをオススメします。

クロスステッチワンショルダーバッグ

画像のバッグのマチの長さは約90cmになります。60cmの生地で各部を裁断しましたので、底の中央部でつないで120cmの長さにしてから、作りはじめました。


ポイント2 / ショルダー部分

この部分が布でできていると、とてもフィット感がよいのですが、布なので折れ曲がったり、シワになったりと欠点も多々あることが判明。この部分は、厚めの接着芯を貼るのがいいかもしれません。ウッドリングに通す作業を考えると、肩部分の中央部だけを厚めの接着芯を貼るのがベスト?

クロスステッチワンショルダーバッグ

ポイント3 / 余った布の活用!!

ぱっくり開いてしまったバッグの口は、留めボタンと紐を使ったフックタイプにしました。余ったリネンはフックの縫い付けたところに利用できます。

クロスステッチワンショルダーバッグ
クロスステッチワンショルダーバッグ

柔らかいリネンで作ったバッグは、見た目よりたくさん物が入ります。汚れたら、ざぶざぶ洗えるし、ひとつあるととっても便利。


できた!!